まなの書評ブログ

本や映画のネタバレOKな方向け

綿矢りさ「かわいそうだね?」感想

こんにちは、まなです。

いよいよ私の住んでいる北海道も春めいてきて、冬の重たくて乾いた空気から解放され、清々しい天気が続いています。
寒い時は読書もあまり集中できないのですが、あたたかくなってくると絶好の読書日和。
色んな本を並行してすらすらと読んでいけるような、軽やかな気分です。

f:id:mana_airu:20190308191550j:plain

綿谷りさ「かわいそうだね?」


読みました。

表題作の「かわいそうだね?」と「亜美ちゃんは美人」の二つのタイトルで構成されるこちらの小説。
簡潔に、あえて月並みに言うと、とても面白い。

実はここの所読書スランプが続いてきたのですが、お天気にくわえてこの本を読んだ事でスランプ解消されました。

元々綿谷りささんの小説は好きで「蹴りたい背中」や「夢を与える」なども大好きなのですが、この作品が一番好きになってしまったかもしれません。

「かわいそうだね?」は、主人公の樹理恵が付き合っている彼氏・隆大の家に元カノのアキヨが転がりこんできます。
もちろんその状況を嫌がる樹理恵と隆大とアキヨの三角関係の物語です。
あらすじだけでもすごいインパクトです。私だったら発狂しちゃいそうな状況です。

「亜美ちゃんは美人」は高校の入学式でたまたま並び順が前後だったさかきちゃんと亜美ちゃんが仲良くなり、次第に親友となります。
しかし、さかきちゃんは美人でいつも得をしている亜美ちゃんが好きではなく、たびたび嫉妬の炎に焦がれます。
そんな二人が大人になるまでの友情の物語です。

以下、ネタバレになります。




「かわいそうだね?」

あらすじは先述したとおりなのですが、この作品はとにかくページをめくる手が止められない。
キャラクターの描写がリアルで、例えばアキヨのズサンでどこか抜けている性格を、ミルフィーユをバラバラにしてさらにはイチゴまでお皿の外に転がしてしまうのにそれを「特に気にしていない」と言う所だけで表現していて、見事、と唸りました。

それに、主人公の樹理恵の置かれている状況が本当に信じられない。
隆大が同情心からか行き場のない元カノのアキヨを、自分の家に住まわせてしまう、そしてそれを樹理恵は許してしまう、と言うのが驚きです。

煮え切らない隆大に、不安を募らせていくが流されやすく溜め込みやすい樹理恵、いい人風に振る舞うアキヨ、この三人の関係性が絶妙で、読んでいる側としては「ああ、どうしてそんな風になってしまうんだろう!」とハラハラしてついつい先を読み進めてしまいます。

最後の方の、我慢の限界がきて隆大のメールボックスをのぞいてしまうシーンはものすごいスピードで読んでしまいました。
メールボックスの中にあるのは修羅場の元になる成分がごっそりと塊で入っています。
完全に二股、やっぱりか。

最後に樹理恵が怒りを爆発させて関西弁で二人を罵り、暴れる様は「いいぞもっとやれ!」となり、読後感はすこぶる爽快でした。
もう一度味わいたいと思えるような、そんな話でした。


「亜美ちゃんは美人」

この作品は、最初からオチがある程度予想できていました。
と言うのも、もちろんいい意味で。
亜美ちゃんが美人ゆえに、誰からも愛されて、だからこそ孤独なんだろうなと言うのは最初からうっすらと感じながら読んでいたので、共感度?の高い小説だと思います。

周囲の人に無条件で好かれる人ほど、自分に興味のない人を好きになりやすい。

自慢のようにとられるのが嫌なので出来るだけ書くのは控えようかと思ったのですが、思い切って。
私もどちらかと言うと主人公のさかきちゃんではなく亜美ちゃん側の人間でした。
とは言っても、私はもちろん特別美人なわけでもなく、特技があるわけでもなく、ただ気付けば周囲に人がいる、そんな感じで生きてきました。
だから自分に対してそっけない人程輝いて見える、キラキラと周りに輝く宝石に目も暮れずに、かきわけていたらみつけた名前もよくわからない綺麗な小石をみつけるような、そんな感覚です。

最後にさかきちゃんが亜美ちゃんを好きになってくれて本当によかった。
でも、さかきちゃんが自分を愛するようになったら、こじらせている亜美ちゃんはどうなるんでしょう?
それまで輝いて見えていたさかきちゃんが、やっとみつけた綺麗な小石が宝石になってしまったら、また興味を失ってしまうのでしょうか。
実はそれこそが亜美ちゃんの抱える本当の孤独だと私は思います。
物語は美しく終わっているけれど、これから先の亜美ちゃんはきっと孤独なままなのではないでしょうか。
私はそう思いました。



ああ、それにしても本当に面白かった。
またこんな読後感を味わいたいです。
これだから読書はやめられない。